新月0.1では通信のプロトコルを 新月0.2ではファイルの構造を 新月0.3では応用のための指針を 定義しました。
やりたいことは全部やりつくしました。 今後何かあるとすれば、 利用者が増えるなどの理由でプロトコルを変えることになるかもしれません。 でもそれは新・新月であって新月ではないのでしょう。
コメント
つWikiをP2Pにしては? 単純な仕様に抑え、多数プラットフォームを目指す。 携帯電話は必須かな。
コメント
つWikiをP2Pにしては? つWikiは新月の「ノート」をサーバサイドにしたものなんです。 だからすでにP2Pになってます。 ただし 掲示板システムの上にWikiを乗せているわけだから、 あまり使い勝手がよくないかも。 本格的にWikiに対応させようと思うと、 ファイル共有ソフトが裏で動いている、P2PWebみたいなものになります。 これをやるのはかなりしんどいので手は出しません。