「アイマスMADが初音ミクよりも注目されない理由(とアイマス宣言) - 花見川@ニコニコ部 - ニコニコ部」 について何か書こうと思ってたら、 言いたいことは コメント欄 で言い尽された感があったり。 キャラが多くて、それぞれに名前や個性があって、 それを理解できないと楽しめないか、 あるいは、知った人達が盛り上がっていて、 知らない人はただ見るだけの けまらしさ を感じるとか、そういうのがひとつ。 著作権的にグレイなのがもうひとつ。 このへんは既に id:Yoshikawaさんのコメント にありますね。
「「はちゅねミク」 と 著作権(上):Ken's USA-Japan あっとらんだむ - CNET Japan」
ってのもありましたね。
合成音声の使用の制限
ってのがなんだかなあと。
「公序良俗に反している歌詞が公開されてるぞ、なんとかしろ」と通報されたら、
何もしなければ「黙認した」と叩かれるんじゃないかと思うんですけど、
そのあたり、どうなんでしょう。
そんなことまで責任とれませんよ、というライセンス体系の方がいいんじゃないのか、
というのはいつも言ってることですけど。
(略)ピアノメーカには著作権はありません。
同様に、「クリプトンのソフトを使って作った音楽」 そのものにはクリプトンは何らの権利も無いと思います。
というのは、ちょっと疑問です。 ソフトウェアに「商用利用禁止」みたいなのはよくありますけど、 ピアノの比喩が成り立つなら 「商用に使ってるのはソフトウェアの成果物だから、制限は受けないんだ」 という理屈になりそうな気がする。
Original Article: http://blog.fuktommy.com/1195304909