福冨諭の福冨論

RSSリーダーではこちらをどうぞ→https://feeds.feedburner.com/fuktommy

Emacs 23.1 を入れてみた → 全角チルダめんでー

emacs 23.1、リリース! - スラッシュドット・ジャパン」 を見たので、入れてみました。

Emacsのインストール自体は解凍してコピーしたら終わり。 そこに APEL, ddskk を入れます。 Mule-UCS は今回は不要っぽいです。つかバイトコンパイルできなかったし。 パスは適当に読み換えてください。

% tar zxf ~/../Documents/Software/apel-10.7.tar.gz
 % tar zxf ~/../Documents/Software/ddskk-13.1.tar.gz
 % cd apel-10.7
 % PATH="$PATH:/cygdrive/c/Program Files/Emacs/bin" make
 % PATH="$PATH:/cygdrive/c/Program Files/Emacs/bin" make install
 % cd ../ddskk-13.1
 % PATH="$PATH:/cygdrive/c/Program Files/Emacs/bin" make
 % PATH="$PATH:/cygdrive/c/Program Files/Emacs/bin" make install

.emacsの設定で、Emacs22と変わったのは次のところ。

 ; 以下削除
 ; (require 'un-supple)
 ; (un-supple-enable 'windows)
 
 ; 全角チルダ/波ダッシュWindowsスタイルにする
 (let ((my-translation-table
     (make-translation-table-from-alist
         '((#x301c . #xff5e)
     ))))
     (mapc
         (lambda (coding-system)
             (coding-system-put coding-system :decode-translation-table my-translation-table)
             (coding-system-put coding-system :encode-translation-table my-translation-table)
         )
     '(utf-8 cp932 utf-16le)))

これは Emacs part 18 スレ からいただきました。 波ダッシュを全角チルダに置き換える設定です。

チルダ問題のための.skkの設定は以下の通り。

(setq skk-rom-kana-rule-list '(
     ; 中略
     ("z-" nil "〜")
 ))

まあ、これをしなくても、バッファ上の見え方が違うだけですが。 んで、保存するとき shift-jis-dos で保存すると 全角チルダが変換できませんとかで怒られるので、 cp932-dos とかにしましょう。 この辺設定でどうにかなると思うけど、あんまり使わない機能だからいいや。

んで、クリップボードにコピーするときも全角チルダはうまく機能するし (Emacs22だとうまくいかなかった)、 割とハッピーです。

Original Article: http://blog.fuktommy.com/1249106107